全自動でシャッターを開閉させるシステム
お客様からのご要望 : 朝7:00にシャッターを開けて夜23:00にシャッターを閉めるのに自動でできないか?
使用目的 : オフィスビルの為不特定多数の人がビル内の駐車場を利用する為です。
改造内容 : まず押しボタン操作をタイマーを付けて操作します、これだけでご要望に対しての動作はクリアです、しかし無人でシャッターが上下しますので安全性が全くダメです、そこで挟み込み防止システムを取付(シャッターカーテンが下降中物の上に降りると止まる装置です)それからシャッター降下場所に物が有ると降りない様にする為光電管センサーをレール内外に取付、あとそれらが働いた時にシャッターが降りて来ませんのでシャッター異常として出力する制御盤を取付しました。
その他 : ご要望に対して色々な仕様が出来ます。
警備会社への出力端子もあります。
具体例 : タイマーは24時間(毎日同じ動作)、1週間(24時間+月曜~金曜と土曜、日曜の動きを変える)、年間(24時間+1週間+長期休暇中はシャッターを動作させない)などです、年間タイマーについては数年分の設定が出来ます。
昼動作は上ったまま状態、夜動作は押しボタン、リモコン、カードスイッチ、テンキーボタンなどで上げたら数秒後に(設定可能)自動で降りてくるなどです。
注意 : 夜間自動降下の場合は動作回数が増えますので高頻度対応シャッターに改造が必要になる事も有ります。
動作回数にもよりますがメンテナンス、消耗部品の取替が必要になります。
使用目的 : オフィスビルの為不特定多数の人がビル内の駐車場を利用する為です。
改造内容 : まず押しボタン操作をタイマーを付けて操作します、これだけでご要望に対しての動作はクリアです、しかし無人でシャッターが上下しますので安全性が全くダメです、そこで挟み込み防止システムを取付(シャッターカーテンが下降中物の上に降りると止まる装置です)それからシャッター降下場所に物が有ると降りない様にする為光電管センサーをレール内外に取付、あとそれらが働いた時にシャッターが降りて来ませんのでシャッター異常として出力する制御盤を取付しました。
その他 : ご要望に対して色々な仕様が出来ます。
警備会社への出力端子もあります。
具体例 : タイマーは24時間(毎日同じ動作)、1週間(24時間+月曜~金曜と土曜、日曜の動きを変える)、年間(24時間+1週間+長期休暇中はシャッターを動作させない)などです、年間タイマーについては数年分の設定が出来ます。
昼動作は上ったまま状態、夜動作は押しボタン、リモコン、カードスイッチ、テンキーボタンなどで上げたら数秒後に(設定可能)自動で降りてくるなどです。
注意 : 夜間自動降下の場合は動作回数が増えますので高頻度対応シャッターに改造が必要になる事も有ります。
動作回数にもよりますがメンテナンス、消耗部品の取替が必要になります。
2010 年 08 月 05 日 21:46 l 自動運転