fc2ブログ
id="cat13">

押しボタンスイッチ1個で、複数台同時に動作させたい

押しボタンスイッチ1個で、数台のシャッターを同時に動かす方法を、紹介したいと思います。

一斉操作スイッチ回路図(タイプ①) 拡大して見て下さい。


左側が通常の押しボタンスイッチです、1台目はこのボタンに普通に結線して、2台目以降は右のリレーを介して結線をして下さい。

リレーの取り付け場所は1台目に付けてa接点を使用し各シャッターに分配しても良いですし、押しボタンスイッチから各シャッターに電線を配線して1台づつにリレーを付けても良いです。

最初の方法はリレーの接点の数だけシャッターを動かすことが出来ます。

この方法でシャッターを一気に動かす時は十分に注意をして下さい。

その他にも色々な方法が有りますので、順次紹介していきたいと思います。